私の日常は…2歩進んで3歩下がるのですよっ
このサイトは管理人ほっしーの日常生活ブログです。普段の私生活、趣味などについていろいろ書いています。
| ホーム |
2009-10-24 20:05 |
カテゴリ:サクライJ

これは別ですが、先日紹介できなかったメカニックのFAW系設置スキルです!
デコイとシルバースナイプ?があるようです~
魔法攻撃と遠距離攻撃タイプらしいです。
さてさて本題に入りましょうか!
まず、私がすごいとこれはいいかなーとおもっていたスキルは、クローキングエクシードですね!
このスキルは、MAXLvの5で、クローキング状態でも3回ほどダメージを耐えることができるみたいです。
それに、歩いた速度を体感してみたのですが・・・
ぺこぺこにIAかかったような速度だったんじゃないかとw
かなり早かったです・・・
でも、一秒あたりSP5減っていくので、使おうとすると大変ではありますねw

そしてこれが、7x7セル範囲に隠れているすべての敵に、300%ダメージをあたえてあぶりだすスキルです。
すべての対象が、とありますので・・・多分クローキングエクシードも見つけることができるのではないでしょうか?
実験していないのでわからないですけど。
次は、とりあえずすべての毒の種類がわかるように、スキル欄にて撮影したものを!

こんな感じです。
全部で10種類です!
次に、見た目ですぐわかる毒を飲んでみました。

これは、バイレックシアという新毒です。
暗闇状態になり、1秒当たり100ダメージをうけるというものです。
作製した毒は、普通にアイテムとして使えます。
武器にぬったりもできますけどね!
武器に塗るためには、ポイズニングウェポンというものを使います。
その状態で殴ると、確立で相手をその状態にすることができます。
そして、その武器に塗った毒をいかすスキルがこちらの二つ、

このスキルは、
そのまま武器をふるって攻撃をします。
こちらは、殴るよりも高確率になるとのこと。

これは広範囲をに、武器に塗った毒を撒き散らすスキルです。
確立は20%で2秒に一度ですね。
Lv5で14秒とあるので最大7回ですね!
物理攻撃スキルに関しましては、時間があればやりたいですが・・・
杏さんはシカさんが実際使っていらっしゃったので、私は毒系スキルをやらせていただきましたっ
それではサクライ記事はこのあたりで!
深夜あたりには今日のtyr記事も更新したいと思います。
スポンサーサイト
| ホーム |